みなさんはアマゾンプライム(Amazon Prime)ってサービスに入っていますか?
アマゾンプライムとは以下のようなサービスのことですね。
Amazonプライムは、年間プラン3,900円(税込)または月間プラン400円(税込)で、迅速で便利な配送特典や、プライム会員特典に含まれるPrime Video、Prime Music、プライムフォト、Prime Reading等のデジタル特典を追加料金なしで使える会員制プログラムです。
※詳細はコチラ→アマゾンプライム
で、アマゾンプライムのサービスのなかにプライムリーディング(Prime Reading)ってのがあるのですが、なんと「さまざまなデバイスで、豊富な本・マンガ・雑誌が読み放題」なんですよ。
このサービスだけでもアマゾンプライムに加入する意味があるってくらい素晴らしいので紹介します。
目次
ラインナップが豊富。投資に関する名著がズラリ
読み放題って言っても「読みたい本がなければ意味がない」ですよね。安心してください!プライムリーディングでは投資の参考になる名著がズラリと並んでいます。
例えば…以下のような名著がラインナップされています。
マーケットのテクニカル分析
FXや仮想通貨でのチャート分析を学べる「マーケットのテクニカル分析」。これ1冊でテクニカル分析のすべてをマスターできるという名著です。
ゾーン
トレードに成功するために不可欠な「ゾーン」といわれる心理状態に達するための方法を説いた指南書ですね。勝つために必要な真理を学ぶことができます。
マーケットの魔術師
マーケットの魔術師では、アメリカのトップトレーダー16人とトレーダーの研究を続けている心理学者1人に行ったインタビュー記事がつづられています。「成功のカギとなる要素は何か」「相場に対するアプローチ法」「トレード・ルールは何か」「初期のトレードの経験」「他のトレーダーに対するアドバイス」などが書かれていますね。
バフェットからの手紙
バフェットからの手紙は投資の神様と言われるウォーレン・バフェットが、バークシャーの株主に向けた年次報告書をテーマ別にまとめた作品です。ちょっと難しかったですが、読み応えのある1冊です。
賢明なる投資家
この本はウォーレン・バフェットが師と仰ぎ尊敬したグレアムの残した「バリュー投資」の最高傑作です。グレアムは「投資家の父」と呼ばれ、バリュー投資の考案者です。
バリュー投資とは「割安な株を買う」という投資方法です。現在の株価が「会社の資産・利益・配当などから考えて割安」だと判断したら買います。
やがて他の投資家がその会社の価値を認め始めると株価が上がるので利益が出るという話です。
上記した本以外にも読み応えのある本がズラリ
他にも面白そうな本がたくさんあります。
これらの本がプライムリーディングなら「無料で読み放題」なんて素晴らしいですね。
アマゾンプライムの会員ならプライムリーディングを利用できる
このプライムリーディングというサービスは「アマゾンプライムの会員」であれば利用できます。
もし「自分はアマゾンプライムの会員だ」という人は、今すぐラインナップをチェックし、お好みの本を入手してみてください。
まだ「アマゾンプライムの会員ではない人」は、これを機会に入会してみてはいかがでしょうか。アマゾンプライムの会員なら「読み放題」以外にも多くのサービスを受けられます。
【Amazonプライム会員になって得られる特典】
- お急ぎ便・日時指定・2000円未満の配送が無料
- プライム・ビデオで映画やアニメが見放題
- プライム・ミュージックで100万曲以上の音楽が聴き放題
- Kindle端末を安く購入できる
- Kindle端末で毎月1冊の本を無料で読める
- 好きな端末で好きなだけKindle本が読み放題
配達料金が無料だったり、ビデオが見放題、音楽が聞き放題というサービスがあります。
詳細はコチラ「アマゾンプライム」でチェックして欲しいのですが、はっきり言ってお値段以上のサービスで凄いですよ。
年間3900円…ということは月に約325円でこのサービスってことですからね。お得ですよね。
読み放題も…見放題も…聞き放題も…定期的にラインナップは更新されるので、読みたい本がなくなった…なんてこともありませんよ。
マジでおすすめなので、まだプライム会員じゃない…プライムリーディングを利用していない…って人は是非使ってみてくださいね。