労働者階級(社畜)は資本家に搾取されている…というツイートを見ました。
日本の労働者階級がその労働量に見合う賃金を得られていないのは、消費活動の停滞に着目すれば一目瞭然ですよ。平均時給が800円そこらの日本の現状からすれば、時給1500円は過大な要求に見えるかもしれませんが全然そんな事はありません。資本家の搾取に甘んじて損をするのはもうやめませんか。
— 異邦人 (@Medicis1917) 2017年4月24日
※搾取とは…しぼり取ること。特に、資本家・地主等が、労働者・農民等の労働に対し、それに価するだけの支払いをせず、利益をわがものにすること。
つまり安い賃金で働かせ、利益を独占しているというわけですよね。これは資本主義においては日常的に起こることだと思います。
労働者は自分の労働力を売り、資本家は賃金を払い労働力を買います。

このときに仮に多くの利益が出た場合、その利益は全て資本家のものとなります。

本来は経費などもあるのですが、簡単に説明すると上記の図のような構図になります。
仮に売上が200万円だった場合、基本的に労働者の賃金20万円は変わりませんが、資本家の利益は140万円となります。
このような関係が搾取されていると感じるのでしょう。ただこれが資本主義です。
もしあなたが労働者(社畜)として「搾取され続ける人生は嫌だ」と思うのであれば、自分達も資本家になる必要があります。
資本家になるために意識したいこと
まずは資本家とはどんな人達なのかを整理しましょう。資本家とは「資本金を出してその利潤を得る人。また企業を経営して労働者を使う人のこと」を言います。
資本家は2つのタイプに分類されます。
- 経営を直接に担当している機能資本家
- 単に利益の配分にあずかるだけの無機能資本家
ビジネスを起こして「会社を経営している人」や株などに投資して「配当益を得ている人」などのことを資本家というようですね。
この2つのタイプを見たときに、労働者が「搾取され続ける人生から脱却するため」には無機能資本家に注目すると良いのではないかと僕は思います。
つまり株などに投資して配当益を得られるようにするのです。
労働力以外の収入を得る
資本主義は基本的に「資本を提供する資本家」と「労働力を提供する労働者」で成り立っています。
もし「搾取され続ける人生から脱却したい」「自分も資本家になりたい」と思うのであれば、資本を提供する側になればいいのです。
その一例として株式を保有することでその会社の資本家となるのです。
ある会社に出資する(株式を保有)ことで資本家になり「会社の経営陣や従業員」が頑張って出した利益の一部を「配当金」という形で受け取る。
自分が労働して得るわけではなく、資本を提供した見返りとして報酬を得るわけです。
このように「勤労所得(労働力)以外の収入を得ること」で資本家となり、搾取され続けるだけの人生から脱却することができるのです。
世界経済の資本家になろう
株式を保有することで資本家となる。そんなときに問題となるのは「どの会社の株を保有するのか」ということでしょう。
利益を見込めない会社の株を保有したところで利益(配当)は得られません。
確実に利益を見込める会社がわかれば問題ないのだけれど、不可能に近いですよね。
だから僕は「世界経済全体へ投資する」のが一番良いと考えています。
つまり「世界経済の資本家になる」ということです。
世界経済は長期的に見ればずっと右肩上がりで成長し続けています。そしてこれからも「ゆるやかながら成長し続けていく」可能性が高いでしょう。
そもそも世界経済が破綻するようなことがあったら資本主義の崩壊を意味します。
そうなったら今のお金や資産は意味をなくす可能性が高いですよね。
人々が今よりも良い生活を求めて生き続けている限り、世界経済全体へ投資しておくことが一番確実に利益を受けられるのではないかと予想しています。
それに世界経済に投資をするということは「世界中の人たちにわずかながら資本を提供できている」ということ。そう考えると誇らしいですよね。
だから僕は世界経済へ資本を提供し続けています。
世界経済へ資本を提供する方法
世界経済全体へ資本を提供(投資)するためにはどうしたらいいのか?
ここからはその方法について書いていきます。
世界経済へ資本を提供する方法は「世界に分散投資しているバランスファンド」を購入するだけです。めちゃくちゃ簡単です。
投資初心者であれば「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」のような「購入時手数料が無料&分配金再投資型」で全世界へ分散投資できる「バランスファンド」がおすすめでしょう。
僕が生まれて初めて購入した投資信託は「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」です。これで世界経済への資本提供を開始しました。

https://grow-rich.me/890
世界経済に投資すると聞くと、世界中の証券会社で口座を開いて株を購入しなければいけないと思うかもしれませんが、その必要はありません。
セゾン投信や楽天証券、SBI証券などの証券口座を開設して、世界へ分散投資しているバランスファンドを購入するだけです。
自分の労働力を資本家へ提供し続けるだけの人生から脱却したければ、自分の資本を提供し「会社の経営陣や従業員」が頑張って出した利益の一部を受けとりましょう。
労働で得た一部の資金を株などのポートフォリオ資産に変えるのです。
そしていつの日かポートフォリオ資産から得られる配当金が、自分の勤労所得よりも多くなったら労働者から卒業しましょう。
労働者(社畜)として「搾取され続ける人生からの脱却」。
それはコツコツと資産の一部を世界経済へ投資していくことで可能なのです。